「監察医朝顔」第1話が始まり、過去に放送されたドラマ「アンナチュラル」と似ていると話題のようです。
似せてきてるのか…それとも意識して設定が被ってるのか、この2つのドラマの似てる疑惑を徹底調査しました!
「監察医 朝顔」「アンナチュラル」は似ている?違いも含めTwitterの反応と共にご紹介します。
→「監察医朝顔」を見逃してしまった方は、公式配信サービスでご視聴が可能です。
(引用元:https://taikan-enta.info)
監察医朝顔ドラマ「アンナチュラル」と似ている?それぞれのストーリーは?
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」が似ていると話題です。
共通点を挙げる前にまず、それぞれのストーリーを比較してみました。
「監察医 朝顔」のストーリーは?
(引用元:https://iro-iro.shiro-eiyoushi.com)
「監察医朝顔」は、漫画サンデーで連載されたマンガを原作に、設定をアレンジしています。
東日本大震災で母が行方不明となった法医学者の主人公・万木朝顔(上野樹里)と、父でベテラン刑事の平(時任三郎)が遺体の謎を解き明かしていくという内容です。
法医学者とは…事故や事件などの被害者の遺体を解剖して鑑定をする人のことです。
※不可解な死をとげた人々は、自殺や事故死で処理される事も多くあります。
「監察医朝顔」で主人公の朝顔(上野樹里)は、東日本大震災で母の遺体すら見つからないという悲しみを抱えていて、それゆえ“不詳の死”にはさせないという思いが強いです。
死体を解剖することで真実に向き合い、謎を突き詰めていこうとしていくストーリーとなっています!
「アンナチュラル」のストーリーは?
(引用元:https://www.google.com)
全体のテーマは、「死と向き合うことによって、現実の世界を変えていく」。
「アンナチュラル」は、新設された「不自然死究明研究所(UDIラボ)」で働く人々の人間ドラマを中心に描きながら、毎回さまざまな「死」を扱いながらも、スピード感と爽快感を持って、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明していく、一話完結型の法医学ミステリーです。
主人公・ミコトの職業は、死因究明のスペシャリストである解剖医。
彼女が許せないことは、「不自然な死(アンナチュラル・デス)」を放置すること。
不自然な死の裏側には、必ず突き止めるべき真実がある。
偽装殺人・医療ミス・未知の症例…。
しかし日本においては、不自然死のほとんどは解剖されることなく荼毘に付されている…ということで、その現実に彼女は個性豊かなメンバーと共に立ち向かうというストーリーです。
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」の設定は?
(引用元:https://www.google.com)
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」の違いをまとめてみました。
まず、先に放送された「アンナチュラル」です。
2018年1月からTBS系で放送された、死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台にした1話完結のドラマでした。
人が亡くなった所からスタートし、ラボに毎回持ち込まれてくる遺体を巡る謎を、メンバーが解決していきます。
主人公の三澄ミコト(石原さとみ)の解剖実績は約1,500件の法医学者で、医大の法医学教室で准教授を務めた後、DIラボに来ました。
(引用元:https://www.tbs.co.jp)
美しい死などなく、死んでしまえば終わりという考えの発端は、一家4人無理心中の生き残りであるからなのです。
「アンナチュラル」で描かれた遺体は、無理心中、殺人、事故、溺死、集団レイプ事件、集団自殺などを取り扱っていました。
続いて、「監察医 朝顔」です。
(引用元:https://www.fujitv.co.jp)
「監察医朝顔」の主人公・朝顔は、神奈川県にある大学の法医学教室に勤める新米法医学者です。
監察医とは、「アンナチュラル」の主人公・ミコト(石原さとみ)と同じく法医学者です。
死因がはっきりしないけど犯罪性のない遺体、(例えば突然死など)の死因を解明するために行われる解剖を「行政解剖」と言い、その解剖を行うのが監察医です。
ですから違いは解剖する遺体が犯罪性があるかないか!だということになります。
→「監察医朝顔」を見逃してしまった方は、公式配信サービスでご視聴が可能です。
主人公が家族を失ったところまで似ている?
🌼🌼新キャスト発表🌼🌼
朝顔の母・里子役が、#石田ひかり さんに決定しました🎊👏✨
朝顔さんにとって大切なお母さん。家族の物語を大事に紡いでいきます😊
なんと #上野樹里 さんと石田ひかりさんはお誕生日が一緒👀🎂
とっても素敵な偶然です✨#監察医朝顔 #7月8日スタート pic.twitter.com/g2hrNEjF7h— 【公式】「監察医朝顔」7/15 第2話放送! (@asagao_2019) 2019年6月16日
「監察医朝顔」の第1話では、主人公の朝顔の母親が東日本大震災で行方不明になったことが話題になっていましたね。
かなり重めのテーマに、辛い気持ちで見ていた視聴者も多かったのではないでしょうか?
ちなみに、朝顔の母親役を演じているのは石田ひかりさん、いくつになってもお美しいですね。
そして、「アンナチュラル」の主人公、ミコトもまた、幼い頃に両親と兄を失っています。
その理由は、母親が図った一家無理心中ということでしたね。
家族を失ったことで、トラウマを抱えてしまった主人公ふたりは、境遇が似ていると言えば、似ていますね。
朝顔は、妻を失った父親にわざと明るく接したりと、思いやりのある娘でもあるようですから、ドラマがどう展開されるのか、それによっては「似ている」からオリジナル要素の方が大きくなりそうな気もしますね。
自治体ほとんどは、監察医制度がない?「監察医 朝顔」というタイトルはおかしいのか
(引用元:https://www.fujitv.co.jp)
「監察医 朝顔」の主人公・朝顔が務める神奈川県は、監察医制度がないと思われ、監察医と名前がついている朝顔は、犯罪や事件性の疑いのある遺体の解剖も行うと思います。
監察医制度のある地域では、事件性の疑いのある遺体の死因究明は主に大学の法医学教室に勤める法医学者が担当します。
しかしほとんどの自治体は監察医制度がなく、その場合は、法医学者が監察医の役割も兼ねるそうです。
このような点から、両ドラマの明らかな違いが特定出来ず、似てると言われるのかもしれません。
「監察医朝顔」大学の法医学教室は実在しますが、「アンナチュラル 」の不自然死究明研究所「UDIラボ」というのは架空の研究所です。
数年前に日本の死因究明率を上げようと、内閣府主導で専門的な研究機関を作ろうとしたみたいですが、実現には至らなかったそうです…!
このようなことがあり、ドラマ名は「監察医 朝顔」ではなく、「法医学者 朝顔」の方が良かったのではないかと思います。
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」似ている件についてのTwitterの反応は?
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」が似ていると話題になっている件について、Twitterの反応をご紹介します。
監察医朝顔、勢いのないアンナチュラルって感じ
— 五井 (@f29hassan) 2019年7月8日
泣いた。アンナチュラルっぽいようででも違う!キャスト演技派ばかりで見入ってしまった。#監察医朝顔
— ゆか (@yukadayokentao) 2019年7月9日
#監察医朝顔
漫画が原作だからか
ストーリー性が甘い🤦
お弁当箱ってのは検討ついたけど
娘からもらったとかならわかる。
けど、今、買ったなら
離してもよかったやろ。
思い入れないやろ🤦命守れたやろ…
解剖系やるのは早すぎじゃない?
アンナチュラルの後に…フジテレビさん。— tmrn (@tmrn_tvmaster) 2019年7月8日
アンナチュラル感。なにかと比べられちゃいそうな予感だね。超えていけるか?! 全くの別物として楽しめるのか?!今の所期待できそう#監察医朝顔
— みこ✨ドラマ中心アカウント‹‹\(*´꒳`* )/›› (@OL79798892) 2019年7月8日
多くの視聴者が「アンナチュラル」と比べているようです。
しかし、「アンナチュラル」を越えられるのかという疑問を確かめるために視聴している人もいます♪
意見はそれぞれわかれているようですが、上野樹里さんが主役ということで視聴者さんは結構いられますね!
→「監察医朝顔」を見逃してしまった方は、公式配信サービスでご視聴が可能です。
監察医朝顔と「アンナチュラル」が似ている?解剖医との違いは何?まとめ
「監察医 朝顔」と「アンナチュラル」が似ている件について紹介しました!
簡潔にまとめると、2つのドラマの違いは解剖する遺体が犯罪性のあるのかないのかということでした。
「アンナチュラル」を超えるのか試しに視聴している方もいるようです♪
気になる方は是非「監察医 朝顔」ご覧ください!