俳優

伊勢谷友介リバースプロジェクトはファッションブランドの服の会社?年収や採用は?

現在、ドラマ「ボイス110」本郷零役でご出演中の伊勢谷友介さん。

伊勢谷友介さんといえば、“ダンディーな俳優”“色気が凄い俳優”など女性人気が絶えない俳優さんの一人です。

そんな伊勢谷友介さんが代表を務める会社があるということをご存知でしょうか?

その名も「リバースプロジェクト」という会社です。

一体どんな会社なのか、気になりますよね?

「リバースプロジェクト」で検索すると“亀石” “グラミチ“ “愛媛” “sdgs“…など不思議なキーワードがでてきます。

「モデル出身の方だし、ファッション関連の会社なのかな…?」と思いきや、調べていくうちに、仰天するような会社だということが判明しました。

今回は、伊勢谷友介さんが代表を務める会社「リバースプロジェクト」ファッションブランドの服の会社なのか、わかりやすく会社の概要を掘り下げていきます。

「リバースプロジェクトで働いてみたい!」と思った方のために採用や年収情報もまとめました!

「亀石」「グラミチ」「愛媛」「sdgs」といったキーワードについても詳しく解説します。

「リバースプロジェクト」の意外なコンセプトや年収・採用情報もお見逃しなく!

(引用元 https://dogatch.jp/news/ntv/)

リバースプロジェクトはファッションブランドの服の会社?

(引用元 https://story-is-king.com/)

伊勢谷友介さんが代表を務める「リバースプロジェクト」という会社は一体どんな会社なんでしょうか?

モデル出身の伊勢谷友介さんですのでファッション系なのか…調査していきましょう!

株式会社リバースプロジェクトは、2009年に伊勢谷友介さんが設立した株式会社です。

芸能プロダクションという位置づけですが、衣食住をはじめとした水・エネルギー・教育・メディアといった幅広い分野で社会活動を行う会社です。

衣食住ということで、ファッションにも関係しているようですが、想像以上に幅広い分野で活動しているみたいです。

イメージとは違い、少し意外な気もしますがとても素敵なコンセプトを掲げた会社ですね♪

伊勢谷友介の親友!共同代表の亀石さんとは?

(引用元 https://www.asahi.com/)

「リバースプロジェクト」と検索すると「亀石」という単語が浮上するのですが、一体何なのでしょうか?

「亀石」というキーワードは、実は共同代表の亀石太夏匡さんという方からきています。

では、亀石太夏匡さんとはどんな方なんでしょうか?

亀石太夏匡さんは大学生時代から脚本家を目指しながら、俳優業も行っていたようです。

北野武監督の「ソラチネ」に出演していました。大学3年生の頃に兄弟が立ち上げたアパレルビジネス「PIED PIPER」に参加し、20代後半までその事業に携わります。

そして、伊勢谷友介さんと出会い意気投合し、再び脚本家を目指します。

2002年~2012年まで数々の映画の脚本・演出を手掛けています。

2009年に伊勢谷友介さんと共同代表を務める「リバースプロジェクト」を始動。

“人類が地球に生き残るためにどうするべきか”を理念とし、社会活動を行っているようです。

意気投合し、一緒に会社を立ち上げるなんてすごいですよね!

自分の夢を諦めず、再び目指すのは容易なことではありません。

 

有名ブランド「グラミチ」とコラボ!人気商品をご紹介

(引用元 https://story-is-king.com)

カリフォルニア発のブランド「グラミチ」をご存知でしょうか?

あまりファッションに詳しくない方でも、どこかで聞いたようなことがあるブランドですよね。

「リバースプロジェクト」はあの「グラミチ」とコラボして様々な商品をプロデュースしています。

今回は、その中でも人気が高いのおすすめパンツを一部ご紹介いたします。

因みに、コラボパンツの共通コンセプトは“サスティナブルで1年中使えるパンツがあったら”です。

では見ていきましょう!

まずは【REBIRTH PROJECT】Gramicci別注 Organic cotton スリムテーパードパンツ BGE です。

(引用元 http://rebirthproject-store.jp)

  • 価格:16,092円(税込)
  • サイズ:S/M/L
  • 色展開:ブラック、ベージュ、ネイビー、ダークグレー、ブラウン
  • 素材:オーガニックコットン(インド)98% ポリウレタン 2%

スリムで腿から裾にかけて細くなっていくシルエットなので、全体がすっきりとした印象になります。

細身のパンツになりますが、ウエストはゴムで180度開脚ができるダイヤモンドカットなどグラミチの機能性を残すことで、スリムシルエットを楽しみながら非常に快適な穿き心地になっているのが特徴です。

 

続きまして、【REBIRTH PROJECT】Gramicci別注 Organic cotton ツイルショートパンツ GRY です。

(引用元 http://rebirthproject-store.jp)

  • 価格:14,040円(税込)
  • サイズ:S/M/L
  • 色展開:ブラック、ベージュ、カーキ、グレー
  • 素材:オーガニックコットン(インド)98% ポリウレタン 2%

サイドのラインの幅を通常より太くすることで、シンプルでありながら表情のあるショートパンツに仕上がりました。

また洗うとサイドラインにパッカリング(縫い縮み)が出てくるため、穿き込んでいくたびに雰囲気のある印象になっていきます。

またアウトドアや旅行などちょっとしたシーンで便利なようにウエストにフックを装備。カギやウォレットチェーンなどにご使用いただけます。

 

そして、【REBIRTH PROJECT】Gramicci別注 リサイクルウール ストレッチスリムテーパードパンツ BLK です。

(引用元 http://rebirthproject-store.jp)

  • 価格:17,280円(税込)
  • サイズ:S/M/L
  • 色展開:ブラック、グレーチェック、ブラウンチェック
  • 素材:ウール 70% ポリエステル 24% アクリル 2% ナイロン 2% ポリウレタン 2%

※予約商品のため10月中旬お届け予定

Gramicciコラボレーションの中で最も人気なスリムテーパードのシルエットを残しつつ、寒い時期にもはいていただける一着を開発しました。

こちらのアイテムにはリサイクルウールの素材を使用しています。生産時に余った毛糸やウール製品から再度紡ぎ直したウールを再利用してできた素材です。

ストレッチ入りなので綺麗なシルエットを楽しみながら快適な履き心地です。さらにシワになりにくいようにプリベンZ加工(ウール製品の家庭洗濯ができる加工)が施されており、手洗いが可能がです

 

そして番外編!【REBIRTH PROJECT】Gramicci別注 RECOVER ロンT GRY

(引用元 http://rebirthproject-store.jp)

  • 価格:5,616円(税込)
  • サイズ:S/M/L
  • 色展開:ホワイト、グレー、ブラック
  • 素材:リサイクルコットン50%、リサイクルポリエステル50%

※こちらはユニセックスになります。

REBIRTH PROJECTがオリジナルファブリックを製作。紡績時に出る落ち糸や回収したペットボトルを再利用して、”価値がない”と認識されていたモノに付加価値を与え、糸・生地にカタチを変え新しいプロダクトに生まれ変わらせます。

紡績する際に落ちた綿と、回収されたペットボトルから再生されたポリエステルを使用しスペインでつくられているリサイクル100%の糸。20/1の糸を使用し、しっかりと編み当てることで、適度な肉感に仕上げています。

 

とてもオシャレで使いやすいファッションばかりでしたね!

しかも、環境に配慮していたり、天然素材を使用するなどこだわりを感じます。

まさに「リバースプロジェクト」のコンセプトに沿った商品ばかりです。

ユニセックスの商品もありましたので、気になった方は是非チェックしてみてください♪

ファッションだけじゃない!愛媛シルクプロジェクトとは?

(引用元 https://www.rebirth-project.jp/)

「リバースプロジェクト」が幅広い分野で社会活動を行っているのは上記でわかりましたよね?

その中でも「愛媛シルクプロジェクト」という活動があります。

しかも、この活動は「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー2017」地方創生担当大臣賞である政策奨励大賞を受賞しています。

一体、どんな活動内容なのか、調べていきましょう!

「愛媛シルクプロジェクト」とは、愛媛県から新しいシルク産業の創出を目指す活動です。

かつては世界一の生糸生産国であった日本。

その生産量はこの四半世紀で約95%減少し、このままでは国内から養蚕業が失われてしまうかもしれない危機に直面しています。
その背景には、安価な海外製シルク製品の輸入、化学繊維の進歩、生活様式の変化、そして養蚕農家の高齢化や桑畑の減少など様々な要因が挙げられます。

繭から生糸になるのは、繭のわずか17%。
残りの83%(きびそ、サナギ等)は捨てられるか、綿などの低付加価値品として流通させるしか方法がなかったそうです。

この83%の副産物「きびそ」等を使った商品開発、ブランディング、国内外への販路開拓を行い、タオルや衣類のほか、 シルク由来の保湿成分“フィブロイン”を配合した 石鹸・ボディソープなどの開発に挑戦しています。

昨今、シルクの用途は繊維製品に限らず、食品、美容、医療と様々な分野へと広がっています。ふるさとの素材を核としながら、県内外問わず「志」を共にする優れたメーカーと製品の共同開発を展開し、シルクをきっかけに、地域の産業を活性化させる地域共創(Co-Creation)プロジェクトとなることを目指していきます。

 

このように、日本の衰退した分野にスポットライトを当てて、再生に繋がる活動を行っていることがわかりました。

国産シルクだけではなく、副産物の再利用やシルクを通じて、地元の産業の活性化に貢献するのも会社理念に沿った素晴らしい活動だと思います。

地方創生担当大臣賞を受賞するのも納得ですね!

世界平和に繋がる!SDGsへの取り組みをご紹介!

(引用元 http://alternas.jp/work/)

「リバースプロジェクト」はSDGsにも積極的に取り組んでいます。

SDGsとは、持続可能な開発目標のことで通称「グローバル・ゴールズ」とも言います。

貧困に終止符を打ち、地球を保護し、すべての人が平和と豊かさを享受できるようにすることを目指す普遍的な行動を呼びかける活動です。

リバースプロジェクト は、SDGsの普及に向けた先駆的な組織として、様々なプロジェクトを展開しています。

(引用元 https://www.rebirth-project.jp/sdgs/)

リバースプロジェクトは衣・食・住・芸術・教育の5つのアプローチからSDGsへ取り組んでいます。
その中でも代表的なプロジェクトと、注力する達成目標の一部をご紹介します。

 全日本制服委員会

2020年までに1000万着の雇用制服を環境配慮型へ 企業の顔となる制服を、環境・社会に配慮した“エシカル素材”とスタイリッシュなデザインで制作していくというもの。

 

 

“E”REGULAR FOOD

食料自給率の向上による低炭素社会の実現」、「もったいない解消による循環型社会の実現」、「国民総活躍による持続可能な多様性社会の実現」 の3つの社会課題解決を目指していきます。

 

UN-TIQUE NEWTIQUE

買い取り・下取りキャンペーンを通じて集まった家具を、REBIRTH PROJECTのクリエイターのアイディアでさまざまな形でアップサイクルした商品ラインナップ「Un-TIQUE NEWTIQUE(アン・ティーク ニューティーク)」を開発しました。

 

NEW RECYCLE

リバースプロジェクトでは、時代と共に多様化し、変化している社会構造にあわせ、また多次元化するアートの表現方法に挑戦しながら、新たなリサイクルマークやリサイクルのあり方を提案しています。

 

 松下村塾

持続可能な社会を牽引する「志」を持つ人材、 それを「行動」に起こす人材を輩出することをめざした人向けのプログラムをスタートしました。

 

様々な活動に取り組まれている「リバースプロジェクト」。

伊勢谷友介さん自身のライフスタイルにも、サステナブルな製品を取り入れているようです。

例えば、

  • オーガニックコットンタオルや化学物質を含まないシャンプーを使う
  • 内装には中古の家具を使う
  • バイクのシートには鹿革を使う
  • 最近では自宅の電力を自然エネルギーに切り替える

などなど、とてもストイックに活動されているのがわかりますね!

働いてみたい!気になる年収や採用は?

(引用元 https://www.cinra.net/)

「リバースプロジェクト」の活動を見てきて、興味を持った方が多くいるかと思います。

是非、自分もこんな会社で働いてみたい!と思った方も多いと思います。

気になる採用情報ですが、残念ながら現在は採用を行っていないようです。

去年にECスタッフ採用募集を行ったのを最後に今年はしていないようですね。

因みに、年収ですが過去の採用情報から推測するに最低でも300万~という感じです。

あくまで推測なので、応募を本気で考えている方は自分でお調べすることをおススメします。

伊勢谷友介リバースプロジェクトはファッションブランドの服の会社?年収や採用は?まとめ

(引用元 https://mayuchat.com/)

伊勢谷友介さんが代表を務める「リバースプロジェクト」について詳しくご紹介しました!

「リバースプロジェクト」の会社理念は、もはや会社だけの問題ではなく社会全体で取り組むべき内容が多いような気がしました。

簡潔にまとめると、

  • 「リバースプロジェクト」は衣食住をはじめとした水・エネルギー・教育・メディアといった幅広い分野で社会活動を行う会社。
  • 有名ブランド「グラミチ」との服コラボや愛媛シルクプロジェクトなど、コラボ商品や資源再利用を通して地域産業・環境保全に貢献している。
  • 衣・食・住・芸術・教育の5つのアプローチからSDGsへ取り組んでいる。
  • 現在、採用は行っていない。推測年収は300万以上。

 

ファッションだけの会社ではないことがよくわかりましたね♪

“人類が地球に生き残るためにどうするべきか”は今だけではなく将来、自分たちの子孫への影響を最小限に、そして生きるために限りある資源をどう活用するのか、保全していくのか、

とても壮大で大切なテーマだと思います。

そして、その活動を応援したくなったのは私だけではないはず。

伊勢谷友介さんが今後どう活動展開をするのか、楽しみですね♪